こんな方におすすめ
- 素材のダウンロードのやり方がわからない
- どこでダウンロードできるの?
- おすすめのペンや素材を教えて欲しい
- 良い素材の見つけ方
- iPad版でのダウンロードのやり方が知りたい
まだクリスタをダウンロードしていない方はこちらからどうぞ→CLIP STUDIO PAINT PRO
公式サイトからダウンロードするやり方
まずはこちらから公式サイトにログインしてみてください↓
このような画面が出てくると思います。
基本的にログインするとランキングがこのように出てくるので、一番上から順番にダウンロードしていくのをおすすめします。(理由はダウンロード数が多い=みんな使用している=高評価)
最初は無料のものからダウンロードして慣れてきたら有料のものもダウンロードするといいと思います。
このランキングは毎日少しずつ変わります(無料のものが有料になったり、期間限定で有料のものが無料になったり)。
なので気が向いた時にでもいいのでチェックするとお得に使えるブラシが見つかりますよ!!
好きなブラシを選んでダウンロードを押します。
開くを押すと、クリップスタジオペイントのアプリに移動します。
好きなアイコンのブラシでいいので、選択してもらい↓のダウンロードをクリックすると右のような(サブツールを追加する)ウィンドウが出てきます。
自分がダウンロードしたブラシを選択してクリック。
こんな感じで追加されます!!
お疲れ様でした。
<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N1RG8+G7GTMA+3AP2+5YJRM" rel="nofollow">CLIP STUDIO PAINT PRO</a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3N1RG8+G7GTMA+3AP2+5YJRM" alt="">
公式サイト以外のダウンロードのやり方(BOOTHや個人のホームページなど)
今回はBOOTHからダウンロードするやり方をご紹介しますね。
(私が無料で配布しているブラシです、この機会に是非ご利用ください。)
例えばこのブラシをダウンロードするときは、赤い無料ダウンロードのボタンをクリック。
青い文字のダウンロードが出てくるのでクリックしてください。
その後、青いアイコンのファイルを開くもしくは下記の下の矢印になっているアイコンをクリックした後、ラメ2ZIPファイルをクリックします。
上の画像を参考にどうぞ。
ファイルウィ開くと、青い文字のラメ2のZIPファイルが出てきますのでこれをクリック。
つぎにドキュメントのアプリが自動的に開かれるので、マイファイルを選択後、抽出をクリックしてください。
こんな感じで保存されているので、探してみてください。
ラメ2を選択してクリック。
他のアプリで開く→CLIPSTUDIOのアプリをクリックします。これでダウンロードできました。
この表示が出てきたら完了です。お疲れ様でした。
クリップスタジオペイントのダウンロードがお済みでない方はこちらから
まとめ
お疲れ様でした。
ダウンロードのやり方でわからないことなどありましたらお気軽にご質問くださいませ。
Its OK, English or Japanese!!
Twitter @creme_creamcoco
YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCRGg96Jlj75t85bXaMU_Azg
Booth→https://creme-cream.booth.pm/items/3578926